Business Property Management 賃貸管理
賃貸管理サポート
オーナー様に代わり、
賃貸管理業務をサポート。
      オーナー様の大切な物件をお預かりし、入居者の途絶えない部屋として長く維持・管理していくために。インヴァランスでは賃貸管理部門が、入居者の募集、家賃の回収・催促、入居者のクレーム対応など「入居前、入居中、退去時」と発生する数多くの賃貸管理業務を、オーナー様に代わりトータルサポートいたします。
          The Future We Dream of
          この場所から実現したいこと。
INVALANCEからはじめる未来
        
       
        もっとも近くで
もっとも頼れる存在に。
          本間 義將 
(プロパティマネジメント部 部長)
オーナー様、入居者様の一番近くに立つ責任感を。
オーナー様の物件をお預かりして、入居の絶えない状態を維持・管理していく仕事です。募集から家賃の回収・督促、解約精算、問い合わせや相談の対応など、「入居前、入居中、退去時」と発生する賃貸管理業務をすべて行っています。当社では全員が全業務のスキルを持っているので、いつ誰がどんな問い合わせを受けても、スピード感ある対応ができるのが特長です。私たちはオーナー様と入居者様に対して社内でも一番関わりを持ち、お問い合わせ、ご相談、ご意見をいただく部署。現場のリアルと会社を接続し、インヴァランスがスピード感を持って進化していくために、必要不可欠な部署であるという認識を持ってやってきました。
いつでも、誰でも、質の高い対応ができる体制。
部署として心がけているのは、「対応力」を上げることです。お客様からしたら、誰が出てきても管理会社のいち担当になるので、人によって対応が異なったり、忙しいからといって雑になるのはもってのほか。仮に問題が起きても同じミスがおこらないよう、どんなお問い合わせのどんなプロセスにおいて、何が起こったのか、その時もっとこうすればよかったといった情報をリアルタイムで全員が共有し、学習していける環境を整えています。ほかにも、サービスレベルを上げていくために社内研修など知識を身につける機会を積極的に創出。法律は常にアップデートされていくものなので、学びに終わりはありません。常に最新の情報含めてメンバーが知識を持っている状態をつくるよう心がけています。
人が担うべき、信頼関係構築に全力を注いでいく。
究極的には、人でなくても良い部分、人がやらないほうがむしろスムーズに進む部分もあると思っています。そこは、システムなりロボットなりがスピード感を持って合理的に進められることもあるはず。人間がやるべきところ、人の手、人の目、人の言葉が必要な部分にリソースを集中し、それ以外は仕組みで解決していく。そんな未来も視野に入れつつ、部署としては「インヴァランスの担当は誰に何をお願いしてもスムーズに解決してくれる」と言われるような集団でありたいと思っています。それはオーナー様、入居者様のためになることは前提としながらも、メンバーにとっても価値ある人材になるために必要なことだと思っています。
Commitment
大切にしていること
- 
           信頼できる
 ご入居者様を
 選び賃貸契約。相場に合った家賃を設定し、さまざまなメディアを使って入居者を募集。入居者様及び保証人になられる方の審査を厳格に行い、賃貸契約締結まで行っています。 
- 
         家賃滞納や
 クレームにも
 速やかに対応。家賃の集金とオーナー様への送金。家賃滞納やクレーム対応、再契約や更新料の回収など入居中にご入居者様との間に発生するやり取りを速やかに行います。 
- 
         退去時の精算や
 諸業務も、
 トラブルなく遂行。解約のお手続きと退去の立会い、清掃や原状回復の精算、鍵の交換をスムーズに行い、改定賃料の検討なども含め、空室期間の管理・対策を行います。 
賃貸管理業務一覧
入居前から退去時までの賃貸管理業務をすべて責任を持って代行いたします。
-  
        入居前- 募集家賃及び
 条件の査定
- 入居者様及び賃貸
 仲介業者様
 への
 企画・提案営業
- インターネットや
 各種
 メディア
 への
 掲載による募集広告
- 入居者様への
 管理物件のご案内
- 入居者様及び
 連帯保証人様の
 入居審査業務
- 賃貸借契約締結
 手続き
- 火災保険等加入
 手続き
- 敷金、保証金等の
 回収・保管
- 管理業務委託契約(集金代行契約)の場合における各種報告
 
- 募集家賃及び
-  
        入居中- 家賃集金業務
- オーナー様への送金
- 家賃・更新料等の
 滞納者への督促
- 設備・騒音等の
 クレームの
 全般対応
- 契約不履行者への
 退去交渉
 及び明渡
 訴訟
- 更新・再契約業務
- 定期借家契約の
 有効活用
- IoTアプリによる
 各種
 ご要望を頂く
 チャット対応
- 管理業務委託契約(集金代行契約)の場合における各種報告
 
-  
        退去時- 解約手続き
- 退去立会
- 鍵錠交換業務
- 室内修繕費用の見積
 及び精算書作成
- 清掃及び
 原状回復工事
- 原状回復費の貸主、
 借主負担分の算出
- 改定賃料の設定
- 空室期間の
 管理、対策
- 管理業務委託契約(集金代行契約)の場合における各種報告
 

安定した収益を
お届けするために。
        インヴァランスでは、空室が発生しても毎月安定した家賃を得ることができるサブリースシステムを導入しています。
※借上賃料を設定させていただきます。
        ※第三者への転貸を条件といたします。
家電リサイクル法における収集・運搬料金のご案内
2001年4月に施行された特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)において、当社は特定家庭用機器の販売等を行うことから、同法が定める「小売業者」に該当します。同法第13条第1項で、「小売業者」には、対象機器の収集・運搬が義務付けられているとともに、その収集・運搬料金を公表することが求められていることから、以下の通り料金をお知らせするものです。
- 対応機種
- 収集運搬料金
- エアコン
- 2,000円
※税別表示になっていますので、別途消費税が課税されます
※別途、製造メーカーが定めた「リサイクル料金」の負担が発生します
※上記料金は概算であり、以下のような場合は別料金となります
①離島・遠隔地での取引の場合。
②クレーンを用いる等、特殊な作業を伴う場合。
③機器の取り外し作業が必要となる場合。
④引き取り場所が2階以上で、エレベーターがない場合。
⑤その他の特殊な事情がある場合。






